top of page
HIDEPEKOlogo-trans1.PNG

​Academy

2019年9月より発足した"HIDE & PEKO Dance Academy System"が、2020年10月より新しくなります!!

どんな方にもより上手に、より楽しくサルサを踊っていただく、というカンパニーの基本的な方針を変えず、さらにSalsaの根幹、ソーシャルダンスを上達するためのメソッドを考案しました!!

Salsaの基本は、即興で踊る「ソーシャルダンス」です。この力は、後々パフォーマンスやショーに出演する際にもとても重要なことが多く含まれています。また、あまりSalsaについて深掘りせずに踊っている方も多いですが、より突き詰めて学べば学ぶほど、より表現の幅も広がり楽しく踊ることができます。

新システムでは、レベルを2段階に分けて進めていきます。まず、初めに受講する「基礎クラス」では、まずサルサの基本となるベーシックステップやバリエーションについて学び、またカウントを取れるようになること、即興のトレーニングをしてみるなど、「とりあえずサルサを楽しめる」レベルになることを目指します。また、上のレベルになるために必要な基本もここで養います。

それらのクラスを修了し終えた段階で、"HIDE & PEKO Master Class"に参加します。こちらのクラスでは、よりカッコよく見栄えのする、サルサのソーシャルで用いられるバリエーションやステップを学び、即興で使えるようトレーニングします。さらに、サルサの歴史や音楽構成、より深いテクニックや音楽の感じ方など、「サルサのソーシャルをカッコよくマスターして踊れる」レベルを目標とします。

Stepごとに身につけたベースとなる内容を発展させていく形でサルサの基本を学ぶので、最終的なバリエーションを行う上でサルサをより深く理解できます。最終的には、どんな技でも自分のテクニックで解釈でき、踊りに余裕が生まれることでより高い表現ができるようになることを目指します。

​HIDE & PEKO Dance Academyに是非一度参加してみてください!!

​システムの詳細はこちら!

HIDE PEKO Campany クラス系図(ポスターサイズ).png
サルサ初心者・未経験者から、基礎を知りたい方、HIDE& PEKOのメソッドを知りたい方まで、HIDE & PEKO Dance Companyのクラスを受講するなら、まずはここから!!

●基礎クラスとは?

HIDE & PEKO Dance Companyのメソッドにおいて、最も基本となる内容を学びます。

Companyでは、Salsaの全ての基本は、即興で踊る「Social Dance」であると考えます。こちらのクラスの目標は、そんなソーシャルを「とりあえず楽しく踊ることができる」「サルサの基本的な内容を踊ることができる」こととします。

シャイン、ペアともに、Salsaには様々なバリエーションがありますが、基本となるステップやバリエーションがあり、それらのテクニックを元に複雑なバリエーションが作られていますので、基本となるステップやバリエーション、テクニックをピックアップしてこちらのクラスではマスターしていきます。Social Danceを踊ることにおいて必要最低限の内容を学び、即興の練習やカウントを正しく踏めることなどを練習し、最短でSocial Danceを楽しめるようにします。

まずはこちらのクラスを受講して、Salsaを楽しく踊ってみましょう!

●基礎クラスで学べること・進め方

<アイソレーション・トレーニング>

その後、アイソレーション(身体の1部分を動かす動き)やムーブメント、楽しく踊るには身体づくりも大事なので、身体をより使って動けるような簡単なトレーニングなどを行います。

<バリエーション&即興練習>

Salsaの基本となるものや、Social Danceをとりあえず踊りきるのに必要なバリエーションを毎回いくつか学び、最後に即興で練習します。

<ベーシック・テクニック>

​全ての基本となるベーシックステップの踏み方や身体の使い方、テクニックを学び、それをシャインステップ(一人で踊るステップ)やペアワークのバリエーションに応用できるようにします。このクラスの基本的なテクニックができれば、全てのバリエーションもそのテクニックを使っているだけなので、より上のクラスに行っても理解がしやすくなりますので、是非ここで覚えていきましょう!

また、Salsaに重要なカウント、音の取り方も正確に取れるように練習していきます。

Salsa

​基礎クラス

Salsa 基礎クラスを受講し、Social Danceを楽しめるようになったら、より多くのバリエーションやSalsaを深める知識を学び、よりSalsaを楽しめるように、そしてパーティーで人目を引くSalsa Dancerになれるよう​、こちらのMaster Classで学んでいきましょう!!

●Master Classとは?

Salsa 基礎クラスでSalsaの基本的な内容を学ぶ、それだけでもSalsaを楽しむことができますが、Salsaは実はより幅が広く、そしてより深いダンスになります。こちらのMaster Classでは、基礎クラスで学んだことを基本として、シャインやペアワークのより多くのバリエーションを学びます。また、他のジャンルのダンスから取り入れられた内容や、サルサの歴史、音楽構成、ダンススタイルに合わせたテクニックの幅など、より多くの人や様々なイベント、音楽で踊るために使える知識やテクニックを勉強していきます。

●基礎クラスで学べること・進め方

<アイソレーション・トレーニング>

基礎クラスにて、アイソレーションやムーブメントを単体で練習してきたので、今度は様々なステップと合わせて使えるように練習していきます。また、ペアワーク中にスタイリングとして用いることができるようにします。

 

<バリエーション&即興練習>

​基礎クラスの内容を応用し、ソーシャルに使える内容をピックアップし、より多くのバリエーションを踊りこなせるように学び、練習します。また、他ジャンルから取り入れられたテクニックを基本から学び、即興で使えるようにします。

<ミュージカリティー>

HIDE & PEKO Dance Companyでは、Salsaにおいて音楽はとても重要なものと考えています。Salsaをよりよく踊るのに必要な音楽の知識や、それを用いて使いこなせるテクニックを学んでいきます。具体的には、「Salsaの音楽構成を理解し、それぞれに合う踊りをする」「Salsaの音楽のジャンルを理解し、それに合う踊りをする」「ブリッジや音の展開を効果的に使える」などの内容を理解し、踊りこなせるようにします。

<ターン・トリックトレーニング>

より上級者になると、リーダー、フォロワー共にターンがとても多くなってくるのがSalsaの特徴です。また、Dipなど簡単なトリックを取り入れてくるダンサーもいます。これらは、よりテクニカルな内容ですので、合わせて対応できるようトレーニングしていきます。​

Salsa

Master Class​

​また、マスタークラスのレベルになると、パフォーマンスに挑戦するのに必要なSalsaの基本テクニックを習得できるので、より効果的にチームへの参加が可能となるので、パフォーマンス希望者もこれらのクラスの受講を推奨しています。

​基礎クラス、Master Class、パフォーマンスチームに興味のある方は、こちらからご覧ください。

​スタートはここから。

サルサの全ての基本となる内容を学んでいきます!

bottom of page